山形、岩手で松茸の大豊作
これハンパない出方
信州は、全滅に近い状況
んで
こちら地方は出始め
やっと例年通りの10月10日ぐらいに落ち着きました
今年は雨のタイミングベルトが良かったですね〜
こちらも豊作の予感ですが
東北の様な事はないでしょう。
それに、私の縄張りに知らない人がウロウロしていました
何処から噂を聞いたのか知りたかったけど私からは喋りません
年々少なくなって来ていると言うのに、これ以上減らしたくはありませんからね
今日は蕾が5本ほど
イチカバチカで現場に小さな蕾を5本ほど残して来ました
今年は、豊作で値段も大暴落です
少しでも大きくしないとお金になりませんよ
今日は山の中は雨が降ったりやんだりの繰り返し
ビチョビチョになりながらもアミタケ探し
足を滑らせ左肩を突いてしまい亜脱臼になってしまいました
これで2回目の亜脱臼です
1回目の時は無茶苦茶痛かったけど今回はそれ程でもありません
ついつい普段の様に左手を使おうとして何回外れたことでしようその度に自分でもとの位置に戻すのが少し痛いです。
前回の時は寝ながら外れる事もしばしばで激痛で目が覚めます
今回はテーピングして寝る様にします。
暫くは不便な生活になりそうです。
0コメント