久しぶりの投稿になります。
冬場の菜園は収穫だけになるので
春作にむけての土作りがメインのお仕事になります。
毎年作っている腐葉土も今年は
作らないで
地域ボランティアの一環で近くの里山の溝掃除をして腐葉土を集める事にしました。
車のほとんど通らない山道の側溝ですが
誰も掃除をしないので落ち葉や山土が堆積して詰まっています。
少し落ち葉を除くと未成熟の腐葉土、そしてその下が完全発酵の腐葉土と山土が出てきます。
物凄い量があるので畑に持ち込んでいます。
今年に入ってから、もう2トン近くは持ち込んでいるでしょう。
登山コースなので登山客にはお礼を言われるし一石二鳥ですね。
他にも朽ちた枝木を持ち帰り掃除をして草木灰作りもやっています。
弟子たち親子はついでに焼き芋作りで
喜んでいます。
少し前の収穫です
なかなか時間が無くブログ投稿や訪問も出来ていませんが
今年もよろしくお願い申し上げます。
0コメント