忘れ去られた頃に投稿です。
これから ぼちぼちと投稿を再開したいと思っていますので宜しくお願いします。
暫らく遠ざかっていると畑に行っても写真を撮ることを忘れてしまい、ほとんど写真がありません。
冬の間に集めた落ち葉で作った半熟の腐葉土を畑全体に漉き込みました。
堀川ごぼうの収穫
新玉ねぎの収穫
貯蔵玉も収穫が終わっています
今回の玉ねぎは、肥料用ぼかしを使わず納豆菌ぼかしだけで栽培しました
すなわち米糠だけと言う訳です。
最後は、早めの梅雨入りのおかけで、かなりベト病にやられましたが堂々の完全無農薬で収穫出来ました。
全体的に小ぶりながらも日持ちのする大きさなので60点ぐらいでしょうか 笑
少し早いけど春ジャガも昨日試しぼりしてみました。
3株抜いて見ましたが、まだ半月位早そうです。
現在の畑の様子
夏野菜はすべて定植できています。
色々事情で遅れ気味ですが
何とか追いついてきました。
弟子の子供も畑ばかりでは面白く無いだろうと遊びに連れて行ったりして日々を過ごしています。
ハーちゃんは、私のベッドを独占中 大きくなりました。
なかなかカメラ目線してくれません😅
0コメント