21日6時から歯医者を訪問(予約日)
先生、体調不良の為1週間ほど休むとの貼紙
おいおい、大丈夫かよ!
私の唯一の濃厚接触者のあんたがコロナだったなんて洒落になりませんよ😵
これのおかげで一段と体調が悪くなった様に思います。
土曜日は仕事なので私はただの連休です。
連休初日 4時出発
草刈り機で先週の残りを刈り込む
その他 追肥作業
良い匂いの漂う自家製肥料用ぼかし
茄子、ピーマン 里芋 に追肥
茄子の調子が落ちて来ているので
同時にミネラルの補給で苦土石灰と卵石灰を水に溶いて潅水しました
肥料が必要な時はミネラルの補給も頭に入れておきましょう。
里芋にも追肥と土寄せです
肥料用ぼかしの事で説明を忘れていた事があります
作製したぼかしは、以前は草木灰を入れて作っていましたが今は入れていません。
そのため施肥時には一緒に草木灰を入れています。
とうもろこしにも〃様にぼかしと草木灰を追肥
この段階で寒気が始まり
とりあえず、胡瓜だけを収穫して
畑を出ました 7時に撤収
本日
水路の整備 収穫
日曜日は、晩8時には仕事に出なければいけないので、
雨の予報を考えると今日が最後の収穫になるかも知れません
毎日食べているスイカ
飽きない美味しさですね
今日は初収穫の枝豆も食べましょ
枝豆は色をとばさない茹で時間がポイント
ザルにとり湯切りして鍋に戻し
多めの振り塩をして鍋ごと振り混ぜ、再びザルにとり冷まします
枝豆の塩の効いていなのは、間が抜けた味になります
夏の身体は塩分を欲しています
だから、夏の枝豆は美味しインですよ!😋😸
0コメント